--/--/--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:スポンサー広告│
コメント:--│
トラックバック :--
2016/05/05
02:08:28
ここのところ、緊縛に興味がない人達に多く触れる機会多かったので
少し、縛られる事が好きな人と嫌いな人の差について考えてた。
シンプルに出来る限りわかりやすく言うと
いかにその相手に身を任せられるか
いかに心を開けるか
この二点で大きく差が出ると思う
信頼は出来るけど、相手のやる事の付き合いで
…という人もいるかな
この場合の人なら、段階的に半分位かなと思う
「縄酔い」とは一括りには出来ないとも
但し、縛られて放置されるだけで良いというフェチな人達もいる
このブログの写真にも、そんな度合いの部分が見え隠れするだろね






海風のいたずらにも逆らえないし

拒まないから…


スポンサーサイト

少し、縛られる事が好きな人と嫌いな人の差について考えてた。
シンプルに出来る限りわかりやすく言うと
いかにその相手に身を任せられるか
いかに心を開けるか
この二点で大きく差が出ると思う
信頼は出来るけど、相手のやる事の付き合いで
…という人もいるかな
この場合の人なら、段階的に半分位かなと思う
「縄酔い」とは一括りには出来ないとも
但し、縛られて放置されるだけで良いというフェチな人達もいる
このブログの写真にも、そんな度合いの部分が見え隠れするだろね






海風のいたずらにも逆らえないし

拒まないから…



[PR]


[PR]

コメント
コメントの投稿
トラックバック